竹田昭彦・日誌(#23)・7月15日(月)    
車パレード

A4判マグネットシート2種類
=2019/07/15
、福岡県京築
歓迎式の冒頭で「青い空は」を合唱
=2019/07/15
、みやこ町役場
陸上自衛隊築城基地と車パレード隊
=2019/07/15、築上町
“築城基地の米軍化は許さないぞ!” とシュプレヒコールする車パレードの人達
=2019/07/15
、築上町
 今日は、築上町、みやこ町の役場訪問と車パレード、そして行橋(ゆくはし)市の車パレードです。
 天気は、晴れでした。
 9時10分、築城町役場で歓迎式が開かれ、冒頭に「青い空は」を合唱しました。京築(けいちく)の行進は、合唱からはじまるようです。
 合唱が終わり、副町長が町名のペナントをリレー横断幕に結ばれ、歓迎と激励の挨拶を頂きました。
 副町長は、報道記事の戦争体験2話を披露され、平和の尊さを強調されました。
 私の挨拶では、父戦死後の貧困から、皿に付いた煮汁をなめ、飢えをしのいだ話しをしました。
 式後、車パレードに移りました。
 車には、マグネットシートに書いた「核廃絶」等の訴えが貼ってありました。
 このシートは、10年ほど前に20枚作ったそうです。
 シートに関心をもったのは、15年ころ前に「平和行進」の文字をマグネットシートで作り、全国に普及する提案を、平和行進中央実行委員会に提起した経緯があったからです。
 参照 http://takeda-a.net/07-7-08
 「核廃絶」のシートを見たとき、「我が意を得た」と思いました。
 車パレードが進み、陸上自衛隊築城基地前では、車を止め、「築城基地の米軍化は許さないぞ!」等のシュプレヒコールをしました。
 この基地に、米軍の弾薬庫等を新設しようとしているからです。
 参照 http://takeda-a.net/06-7-19
 10時50分、みやこ町役場で歓迎式が開かれ、ここでも合唱からはじまりました。
 合唱が終わり、副町長から町名のペナントをリレー横断幕に結ばれ、町長からのメッセージを披露頂きました。
 私の挨拶では、私の姉弟の末っ子(第4子)は 父の戦死後に誕生した話しをしました。
 昭和20年前後に生まれた子は、母が身ごもった状況で父が出兵し、間もなく戦没する悲惨さでした。
 
私の話しを築上町と、みやこ町で聞いた婦人から、具体的なことで、涙しましたといわれました。
 辛い身の上話は、胸が詰まるのですが、今日はしっかり話せたました。
 みやこ町は、歴史の要所です。豊前国分寺があり、太宰府ともつながっていたようです。
 町内にそびえる馬ヶ岳(216m)は、二重の峰で形よく、山頂からは京都平野全体が見えます。馬ヶ岳を制するものは、この地方の支配権を得るとまでいわれます。山頂にあった城には、黑田官兵衛も城主になった1人です。そして馬ヶ岳は、行橋市の覗山(122m)等とともに、周防灘を航行する敵船や海賊の見張台もあったようです。

 11時30分、車パレードは、行橋駅に着き、今日の行程が終わりました。
 今日の行進は車パレードで、2町1市を車10台に約30人が乗り、訴えました。

 
  copyright(c) takeda akihiko all rights reserved.